negishiyoshiyuki5の日記

わんことの散歩の日々徒然

為替 2 初心者 実需と投機は、どう違うのか

実需と投機はどう違うのか

投機筋にも役割があります。

貿易取引の割合は13%程度

為替について軽くふれましたが、
今回は、輸出について

輸出企業がなぜドルを売るのかといえば、米国に輸出した売上代金が、ドルで入ってくるからです。

日本企業の場合、日本で製品をつくり、日本の従業員に給与を支払う為には、このドルを円に交換する必要があります。

貿易などの経済に取引の裏付けのあるものを、実需取引といいますよ

輸出企業は、来月はドルでこれだけ売上がたつと予想しても、ドル安円高が進むとドルの価値が目減りしてしまいます。


実際に円に替えるタイミングでは、受け取る円の価値が下がり少なくなります。

為替の変動リスクです。

仮想通貨にも当てはまるとおもいます。

他方で、石油会社のような輸入企業であれば、原油をドル建てで買いつけ、輸入するために、円をドルに交換し、そのドルで支払う為の代金を決済する。

しだがいまして、輸入企業の場合は、輸出企業とは逆に、ドル高円安が進んでしまうと、支払うドルを買うための円の価値が、もともと見積もりよりも

そのような形で

為替の変動リスクにさらされてしまいます。

今後、為替がどちらかにふれるといゆことを予想しなければ、株価予想できないとなります。

今後、オリンピックに向けてどうなるかを予測しなければなりません

今日は、この辺で終わります。

疲れた(笑)